[ASA 2025/02/01]Club ARK のアップデートとコミュニティ クリーチャーの投票

ARK
スポンサーリンク

ARK Community Crunch 443

ARK公式 Community Crunchが更新されました。
今週は変更点・修正点がたくさん掲載されています。
(※Google翻訳を使用しています)

今回も「コミュニティクランチ」をお届けします!

サバイバーの皆さん、本日、ClubARK: Wasteland War がリリースされ、まったく新しい終末後の世界の外観と、まったく新しい Mad Mark ミッションが登場します。このメジャー バージョン アップデートでは、大量の修正と改善も提供され、プレイヤーの協力で特定された多くの問題に対処しています。さらに、経験値の大幅な増加、生活の質の向上、さらには新しいレア報酬である Scrap Golem のバリエーションもあります。


コミュニティ生物の投票

コミュニティ クリーチャー投票の次の勝者は Valguero で紹介されます。無限に創造力に富んだ応募作品を用意しておけば、ARK: Survival AscendedValguero マップのリリース時にあなたのクリーチャーがデビューするのを見ることができるかもしれません!

このクリーチャーは Valguero 用にリリースされるので、実際の応募作品がそのマップのテーマに合っていることを確認してください! 前述のとおり、ARK: Survival Ascended の拡張パック マップのリリースごとに、追加の実際のクリーチャーを導入する予定です。

応募プロセスの詳細については、クリーチャー応募ガイドラインをご覧ください。また、クリーチャー応募フォーラムにアクセスして、現在の応募作品をご覧ください。皆さんのアイデアが実現するのを楽しみにしています!

  • 応募期間は 2 月 20 日午後 1 時 (太平洋標準時) に終了します。
  • 投票2 月 21 日午後 1 時 (太平洋標準時) に開始され、2 月 28 日午後 1 時 (太平洋標準時) に終了します。
  • 勝者2 月 28 日の Crunch で発表されます。

2 月 21 日に Twitter で RankedVote リンクを確認してください!

*応募作品のクリーチャーの提案機能は、デザインのインスピレーションとなるものですが、特定の側面は変更される可能性があります。


LIVEOPS UPDATES

EXTINCTION サーバー間転送 & 期限付きサーバー

公式 Extinction サーバーの転送日を変更し、Astraeos のリリース前に完全な自由を楽しめる時間を増やします。

  • Extinction 転送開始: 2 月 7 日 (キャラクター、アイテム、クリーチャーを Extinction サーバー間で転送できます)
  • Extinction 期限付きサーバーがオフライン: 2 月 28 日。この時間を利用して冒険を締めくくり、最後の行動を起こし、次の準備をしてください。

Wasteland でお会いしましょう!

CLUBARKアップデート & メジャーパッチ(大きな驚きと多くの注意点)

このアップデートでは、ClubARK に Wasteland の模様替え、新しい Bob’s Tall Tales ミッション (Mad Mark)、レア報酬として Scrap Golem のバリエーションが追加されます。ゲームプレイの改善には、激怒したクリーチャーの XP ブースト、Armadoggo と BattleRig の QoL アップデート、さまざまなバランス調整が含まれます。また、大量のバグ修正により、テイム、UI、マルチプレイヤーの同期ずれ、環境バグなどが修正されます。

ClubARK: Wasteland War がリリースされました!

  • ClubARK が Wasteland に生まれ変わりました!
  • Bob’s Tall Tales の新しいミッション「Mad Mark」を追加しました
  • Mad Mark をアルファ難易度でクリアすると、レア報酬として Scrap Golem (Rock Elemental バリアント) が追加されました
  • Bob’s Tall Tales のすべてのミッションで、完了時に装備特性が付与されるようになりました
  • ClubARK のすべての報酬が Extinction と Wasteland コンテンツを含むように更新されました
  • Wardrobe が Extinction と Wasteland コンテンツを含むように更新されました

ゲームプレイの変更

  • 激怒したレックスと激怒したトライクは、3倍の経験値を獲得できるようになりました
  • 激怒したレックスと激怒したトライクは、アルファXPタイプを付与し、チビのレベルアップが可能になりました
  • SIR-5rM8のソート機能をより信頼できるものにリファクタリングしました
  • SIR-5rM8は、プレイヤーが最初に樹液採取器の在庫を開かなくても、樹液採取器から樹液を採取できるようになりました
  • 肉運搬特性に腐った肉が含まれるようになりました
  • モスコプスは、スコーチド・アースの樹液木から樹液を採取できるようになりました
  • 飼いならされたバジリスクは、アベレーションで放射線の影響を受けなくなりました
  • ガチャクリスタルのためにアベレーションでペゴマスタクスを展開できるようになりました
  • 間に合わせのメガラボで再スペックするときにクリーチャーから取り除かれる経験値は、現在のXPの10%に減少しました
  • OSDとエレメントの鉱脈は、ウェーブの最後の5体の恐竜を強調表示します
  • ダメージを受けたクリーチャーをクライオポッドに入れるためのクールダウンが30秒に短縮されました(10秒から60 秒)。
  • プラットフォームに鞍をつけた恐竜に置かれた構造物から伝達されるダメージを 100% から 10% に削減
  • Tuso の近接攻撃を頭部に近づけるように調整し、攻撃できない小さな生き物に引っかかるのを防止
  • Titanoboa は酸素でポイントを獲得しなくなりました
  • Tek Giganotosaurus がクローンできるようになりました
  • Armadoggo のホイッスルに現在の「クイック アビリティ」アイコンを追加し、スキルがクールダウン中か、アクティブか、アクティブ化可能かを示すためにアイコンに色を付けました。
  • コンパニオン モードで Armadoggo のアイコンにヘルス インジケーターを追加し、拡張 HUD が有効になっているときにバフ アイコンの上に現在の/最大ヘルスを表示します。
  • BattleRig Garage のインベントリに Element-Imbued Gasoline エングラムを追加し、Garage で Element-Imbued Gasoline が不要になりました
  • スロットル/ブレーキの BattleRig ゲームパッド コントロールにアナログ値を追加しました
  • 装備を変更すると、BattleRig は以前の HP パーセンテージを引き継ぎます
  • プラットフォーム サドルに貯水池を配置しないようにしました
  • 遺伝子スキャナーが汚染された生物を追跡しないようにしました
  • Extinction OSD と Element Vein のオーディオ スティンガーが音楽スライダーに関連付けられました
  • Tek Binocular UI は、恐竜の Ancestry ページにアクセスしなくても、突然変異の数を表示するようになりました
  • アイテムは、Tinkering Desk を使用するときに関連する値であるアイテム評価をインベントリ UI で表示するようになりました
  • 互換性のあるカードでは、DLSS がデフォルトで有効になっています

ゲームプレイの修正

  • サーバー再起動時に、調教中のクリーチャーが調教効果を失い、調教不能になる問題を修正
  • ヘビータレットの修理にオートタレットが必要だった問題を修正
  • SIR-5rM8 がオートタレットをインベントリに持たないとヘビータレットを修理できない問題を修正
  • SIR-5rM8 が Rhynio が拾った建造物のインベントリにアクセスする問題を修正
  • 近くのすべてのタレットにコピー設定を使用しているときに、SIR-5rM8 のアイテム入力が他のタレットにコピーされない問題を修正
  • SIR-5rM8 が封印された樽にアクセスする問題を修正
  • SIR-5rM8 が特定のコンテナ制限を回避していた問題を修正
  • モード変更時に発生する可能性があった SIR-5rM8 のマルチプレイヤー同期ずれの問題を修正
  • SIR-5rM8 がプレイヤーによるソートおよび再レンダリング時にスロットキャップや重量超過が発生しないように修正
  • SIR-5rM8 が次の場合にスタックする問題を修正特定の構造物の周りを移動
  • Extinction で Alpha Raptor と Carno を必要とする Dreadmare を削除し、AlphaRex トロフィー エントリを Enraged Rex に置き換えました
  • Tek Binocular UI が赤ちゃんの進行状況を正しく更新しない問題を修正
  • Goo Gun の設計図にいくつかの限定されたクラフトがある問題を修正
  • Basilisk のサドルのペイントに関する問題を修正
  • 手すりが三角形の屋根の上部と下部に正しくスナップしない問題を修正
  • Corrupted クリーチャーが Tek Forcefield を突き抜け、内部でダメージを与える問題を修正
  • Bio-Grinder が Giga/Carcha のような背の高いクリーチャーを粉砕できない問題を修正
  • Makeshift Megalab で不安定なエレメント シャードを作成すると材料が失われる問題を修正
  • Homo Deus スキンのビジュアルを改善
  • カメラを移動したときに Homo Deus スキンが揺れる問題を修正
  • Train エンジンがゲーム内サウンドに干渉する問題を修正
  • ウルトラワイドでセッション リスト UI 要素がオフセットで表示される問題を修正モニター
  • UI 要素を切り替える際のフレーム生成に関連するフレームの途切れを修正
  • 拡張 HUD を有効にした状態でリソースを収集する際に発生するクライアントのクラッシュを修正
  • 分割画面の開始に関連するクライアントのクラッシュを修正
  • クラフトまたはコスメティック タブを表示した後、インベントリからアイテムを装備できない問題を修正しました
  • バトルリグ ガレージの上に建造物が浮かぶ問題を修正しました
  • ドロップされた Mek の設計図のレベルの不一致を修正しました
  • 一部の言語で Enforcer と Mek のステータスが正しく表示されない問題を修正しました
  • Thylacoleo に乗ってジャンプするときのカメラの問題を修正しました
  • Deinosuchus の重力を Sarco に合わせて下げました
  • 中および低グラフィック設定での Yutyrannus、Direwolf、Armadoggo の LOD の問題を修正しました
  • 中および低グラフィック設定での Bucket Face ヘルメット スキンの LOD の問題を修正しました
  • Reaper King に乗っているときに R ホイールにアクセスできない問題を修正しました
  • Snow Owl が歩行中に足攻撃を使用して滑る問題を修正しました
  • Snow Owl がスタミナを使い果たしたときに空中で氷でクラッシュする問題を修正しました
  • Enforcer が誤ってマップの下にテレポートする複数のケースを修正しました
  • マナガルムが冷凍ポッドから外された直後に前方にジャンプする問題を修正しました
  • アイスタイタンの息が騎乗中のプレイヤーを殺す問題を修正
  • ドレッドノータスのEMP咆哮が敵のライダーを殺す問題を修正
  • ドレッドノータスの脚が時々おかしくなる問題を修正
  • ドレッドノータスのサドルに同乗者として立っているプレイヤーが前後に素早く回転する問題を修正
  • ドレッドノータスの脚が回転時にカクつく問題を修正
  • ドレッドノータスのEMPブレス攻撃を調整し、より大きな敵をより正確に攻撃できるように修正
  • 嗅ぎつけるアニメーション中にアルマドゴの目が黒くなる問題を修正
  • プレイヤーがリスポーンまたは切断中にアルマドゴが消える可能性を修正
  • アルマドゴのホイッスルを使用すると、クリーチャー、構造物、アイテムとのインタラクションが一部中断される問題を修正
  • アルマドゴの掘るエモートを連発すると、複数のスケルトンピースが生成される問題を修正
  • アルマドゴが「誰だ?」と鳴らして飼い慣らしたクリーチャーを追い払う問題を修正Armadoggo が泳いでいる状態で埋もれを掘り出そうとするとスタックする問題を修正
  • Armadoggo の調教適性を調整し、調教効果を向上
  • ギガントラプトルのサドルから孵化したベビーロックドレイクが、重力スケールを調整することでメッシュをすり抜けて落ちることがある問題を修正
  • バトルリグがオブジェクトにぶつかった後、ラバーバンド状態でスタックする問題を修正
  • バトルリグのダメージ VFX を調整して FPS を向上
  • バトルリグが停止状態で消える問題を修正
  • バトルリグが逆さまになってドライバーがいないときにメッシュをすり抜けて落ちる問題を修正
  • ゲームパッド使用時にバトルリグの一人称視点で周囲を見回せない問題を修正
  • バトルリグ ガレージの「車の在庫を開く」および「部族のランク」オプションの重複オプションを削除
  • バトルリグ ガレージ UI でテキストが重なる問題を修正
  • バトルリグで氷の上を運転中に移動できない問題を修正
  • 武器を装備している場合のバトルリグのゲームパッド コントロールを調整
  • 新しく構築されたバトルリグが、ボロボロのパーツと見習いパーツで生成される問題を修正
  • バトルリグが葉や岩などの衝突にぶつかった後、ラバーバンド状態になることがある問題を修正
  • 修正木や岩の上を走るとバトルリグが衝突したりひっくり返ったりしやすくなる問題を修正
  • Tek レプリケーターから作成するとメッシュ内に Mek が出現する問題を修正
  • バトルリグ ガレージの屋根を遮る構造物を取り除いた後、屋根を非表示にできない問題を修正
  • 屋根を非表示にしたバトルリグ ガレージにアクセスする際のプレイヤーの着席位置を調整し、プレイヤーが浮かばないように修正
  • 助手席に座っていると発射武器が正確に発射されない問題を修正
  • デザート タイタンのサドルの衝突が失われる問題を修正
  • 壊れたウィンター ワンダーランドのアイコンを修正
  • マウントされた他のプレイヤーと格闘し、写真モードになっているときにカメラがおかしくなる問題を修正
  • マッシュルーム ブリューを消費したクリーチャーは、Aberration の放射線ゾーンで冷凍ポッドで保存できるようになりました
  • フォレスト タイタンの AI を修正し、アリーナ外に移動しようとしないようにしました
  • グライダーを適用するとシャツ スキンが装備解除され、グライダーが見えなくなるのを防いでいます
  • トライブ タワーが部族に属していないキャラクターにバフを適用していた問題を修正
  • 乗り手がいないとクリーチャーがより多くのダメージを与える問題を修正
  • カートのサドルにアイテム スキンが取り付けられないようにしました
  • 爆発槍/原始槍が投げられないことがある問題を修正
  • いくつかのタイプミスを修正
  • いくつかのエクスプロイトを修正

環境の修正

  • すべてのマップでさまざまなメッシュの穴、ネズミの穴、浮遊物を修正
  • 火山周辺を含む、The Island のいくつかの誤検知アンチメッシュ スポットを修正
  • The Island で空の真ん中に浮かんでいた誤った Tribe Tower を削除
  • Aberration で補給品が地面を突き抜ける複数のケースを修正
  • Aberration で洞窟の補給品箱がメッシュ内に出現する問題を修正
  • Scorched Earth で溶岩が大型クリーチャーにダメージを与えない問題を修正
  • Extinction で Snow Ramp が灰色でレンダリングされる問題を修正
  • Tamed Forest Titan が方向転換時に滑る問題を修正
  • Extinction で隕石がテイムされたクリーチャーにダメージを与えない問題を修正
  • Scorched Earth のボス アリーナで構築可能なエリアを修正
  • Aberration で南西の地上入口に熱のビジュアルが誤って表示される問題を修正
  • Aberration でレッド ジェムがグリーン ゾーンに出現するいくつかの場所を修正
  • Aberration で滝の音声が聞こえない問題を修正アベレーション
  • アベレーションのグリーンオベリスクに2本のビームがあった問題を修正

BONUS RATES ON THE OFFICIAL NETWORK

今週末、公式ネットワークはボーナスレートが適用されます。2 月 3 日月曜日まで有効です。

  • 公式PVP/PVE:収穫、テイム、経験値、ブリーディング 各2倍
  • スモールトライブ:収穫、テイム、経験値 各4.5倍 + ブリーディング 4倍
  • ARKpocalypse:収穫、テイム、経験値、ブリーディング 各5倍

ClubARK: Wasteland Warが実装されたようです。

ClubARKはゲーム内から飛べる別サーバーのゲーム?のような、ゲーム内ゲーム?のようなものです。
動画がついているので見てみると良いですが、ARK内に別のゲームを作って遊ばせるという方向性のようです。
遊んで、何かしらアイテムを元サーバーの持ち帰ることができるという感じでしょうか。

大きな生物との戦闘もありそうなので、楽しいかもしれませんね。


ASAのヴァルゲロマップに追加される新しい生物募集と投票が始まるようです。

応募は英語だと思うのでハードル高そうですが・・・追加してほしい生物がある方は挑戦されてはいかがでしょうか?
また、集まった応募の中から投票も行われるようなので、ぜひ参加してみてください。


公式Extinctionサーバーの転送開始日と、期限付きサーバーが閉じられる日のアナウンスがされています。
期限付きサーバーで遊んでおられる方は、サーバーの終了日に注意してください。


ClubARKアップデートで、大量の変更・改善が行われているようです。

修正点がすごく多いですが、バグをしっかり直してもらえるのはいいことですね。
遊んでいる方は、どんなところが変わったのか一通り見ておいたほうが良いかもしれません。


今週末も公式サーバーではボーナスレートが適用中です。
今週はブリーディングも含まれているようです。
期間(日本時間):~2025年2月4日早朝まで
内容(公式PVP/PVE):各種倍率2倍(ブリーディング含む)

コメント

タイトルとURLをコピーしました