2022-11

スポンサーリンク
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#9

オランダvsカタールもう3周目(第3節)に入ってしまいましたね。見る側の立場だと、試合が日本時間で0時~/4時開始っていうのと、2試合同時開始というのがツライですね。さてこの試合前半、カタールがようやく?粘りのある守備を見せ始めたのかオラン...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#8

カメルーンvsセルビアアフリカの身体能力を生かしたサッカーとヨーロッパらしいサッカーの戦いという感じ。セルビアは3点とるまではいいサッカーをしていたと思うんですけどね。特に3点目なんて、ゴール前で左右に振って守備を崩してゴール。いい点の取り...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#7

日本vsコスタリカいよいよ注目の一戦、これを勝てば決勝トーナメント進出が濃厚!という試合でしたが・・スタメン見て、いや~な予感がしました。え?なんで伊藤(純)外す??FW上田で大丈夫なん??この予感が当たる結果になってしまいました。この試合...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#6

チュニジアvsオーストラリアオーストラリアが得点した直後あたりから、ご飯食べながらチラチラ観戦。チュニジアは高い位置でしつこくボールを奪って攻めてくるというスタイル。これは相手としてはかなりイヤですねぇ・・攻撃的な守備というやつでしょうか。...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#5

ウェールズvsイラン晩御飯たべながらチラチラ見ていただけですが・・どちらかというとイランが押しているなあという展開。イランのシュートが2本連続でゴールポストに当たるという・・これはウェールズに運があるかなと思っていましたがあの、キーパーにレ...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#4

ウルグアイvs大韓民国後半10分過ぎぐらいから観戦。韓国はパスも通っているしうまく攻めているけど決めきれないという印象。ウルグアイはDFで回して、前の動きに合わせてロングボールを入れてくるというワンパターン。でも、ペナルティエリアに近づくと...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#3

モロッコvsクロアチア一進一退で、どちらも堅守速攻というゲーム。若干クロアチアがより攻めていたか?ぐらいで、どちらも似たようなチームに見えました。途中でゲーム展開を変えるようなものはないのかな?と思っていましたがそのままスコアレスで終わった...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#2

メキシコvsポーランド一進一退の攻防。しかしポーランドはミスというか、何かうまくいっていない感じでメキシコは比較的うまく攻撃が組み立てられている感じでした。ポーランドは序盤に良いカウンターのチャンスあったんですけどね。前半の終わりにかけて、...
LIFELOG

[FIFA WORLDCUP 2022]観戦の感想#1

開幕戦 カタールvsエクアドルついに始まりました!サッカー観戦好きにとっては最大のお祭り「ワールドカップ」キックオフです!まずは開幕戦、前半24分ごろから観戦。だいたいは「開催国」=「ホーム」ということで開催国有利・・のはずなのですがそんな...
ARK

[ARK 2022/11/19]Turkey Trial 6(感謝祭)イベント情報

ARK公式 Community Crunchが更新されました。「Turkey Trial 6」(感謝祭)イベントの詳細情報が掲載されています。イベントは11月23日からですが、イベント倍率は既に適用されています。イベントカラーの色見本も載せていますよ!
スポンサーリンク