相変わらず、No Man’s Sky 遊んでおります。
このゲーム「何かを集めてゲットする・解放する」という要素が大量に用意されていますが
それを徐々に集めている・・・という感じです。
全部集めようとすると途方もなく時間がかかりますし、1つ1つの「やること」は代わり映えしなくなってくるので大変ですが「取りたいもの」は全部取ってしまいたいなと思ってやっています。
そんな中で・・・
No Man’s Skyでは「共同探検」というイベントミッションのようなものが開催されるので
けっこう楽しめています!
共同探検とは・・
No Man’s Skyの共同探検イベントは、プレイヤーが特定の目標を達成するために協力するゲームモードです。このモードでは、プレイヤーはマイルストーンと呼ばれる一連の課題をクリアしていき、それぞれの達成に応じて報酬を受け取ることができます。共同探検は期間限定で開催され、プレイヤーは開始時に設定された共通の条件下で探検を開始します。ゲーム内の進行は個々に行われ、マルチプレイは必須ではありませんが、オンライン接続が必要です。また、特定の期間が終了すると、共同探検モードでのプレイデータは一般モードのプレイデータに変換されます。共同探検イベントは、新しいデータでゲームを始めるか、スペースアノマリーの探検ターミナスでモードを変更することで参加することができます。
・・・というのが、AIに作ってもらった説明です。
まず、共同探検は普段遊んでいるセーブデーターとは別のデーターとして開始される感じになります。
開始時の条件は共同探検のシナリオに沿って、プレイヤー全員同じ条件になります。
ただし「全く新しいセーブデーター」と違うのは、
ある程度のアイテム等を移せる(持って行ける)というところです(スペースアノマリーから開始した場合)。
そのアイテムを受け取れるタイミングにも制限があって
「1度別の星系に移動した後」ということになっています。
つまり、一番最初は「全員が与えられるもの以外何ももっていない」状態になります。
共同探検を開始したら、必要な資材を収集しつつ
「マイルストーン」と言われるミッションを1つ1つクリアしつつ進めていきます。
通常遊んでいるデーターとは別の、全く新しい冒険を楽しめるという点では新鮮な刺激がありますし
完了すれば特別な報酬がもらえるようになっています。
共同探検2を完了!
共同探検2は、かなり昔に実施されたものらしいですが(私はこれが2こ目なので知りませんが)
内容的には新しい要素も盛り込まれて変更されているようです。
つい先日実装されたばかりの「釣り」の要素も入ってましたしね。
これの完了報酬の目玉は「Sクラスのフリゲート艦」ということで
見た目もカッコイイですし、ぜひ欲しいということでやりました!
共同探検2の内容についての情報は既に「日本語WIKI」に載っているのでここでは解説しません。
昨日無事に完了しまして、上の画像のようなフリゲート艦をゲットすることができました。
私はWIKIの情報もチェックしながら遊ぶ方針なので、そんなに迷うことなく進めたつもりなのですが
結局8~9時間くらいかかりました。
アイテムもそこそこ持ち込みましたが、最初の資材集めに時間をかけたのと
「釣り」にも時間かかったかな・・・
新しい星系(誰にも見つかっていない星系)を8こ見つけるというのもそこそこ時間かかりました。
しかし、そのぶん楽しめた感じかなと思っています。
完了報酬という目的もありましたしね!
Sクラスフリゲートをゲットできたので、派遣に出してみて何かいいもの拾ってきてくれたら・・・
コメント