[ARK S+MOD]6/1と6/8に更新きてます[更新情報]

ARK
スポンサーリンク

しばらくS+どころではなかったので無視していましたが
更新が出たのは気づいていました。

変更点はちょっと量が多いのでグーグル先生の訳を全部載せるべきか迷いましたが・・・
選別が大変なのでとりあえず全部でw

更新:6月1日
・Multi&Omniツールのブラックリストモードの問題が修正されました
・AllowAdminMultiTool構成により、管理者はマルチツールとオムニツールの両方でブラックリストモードを使用できるようになりました
・S +マルチツールは現在のターゲットの概要を表示します(注:大まかに適切なターゲットの概要が表示されます。つまり、Dinoモードでは構造の概要が表示されませんが、概要が表示されているすべてのターゲットが有効であるわけではありません)。
(ステンシル素材に関するオープンソースを提供してくれたコズに感謝)
・S + Omni・Toolのスキャナーモードで右クリックすると、対象の恐竜の詳細な統計表示(スーパースパイグラスなど)が表示されます。この表示は、武器を交換しても維持され、拡張情報キー(PC)で閉じることができます。 :H)
・Reloadキー(PC:R)を押し続けると、Multi&Omni Toolの両方のモード選択UIが表示されます(このキーバインドが最後に変更されたとき)
・ディノにマウントされているときにモード選択UIを開くことができるようになりました
・マルチ&オムニツールの再装備時に、選択したモードが正しく更新されない問題を修正しました

・dinoスキャン構成が正しい機能に適用されない問題を修正
・DisableNeedMultipleTransmitter設定により、S + Omniツールのリモートスキャン機能を使用するための電源が不要になりました
・Omni ToolがTransfer Control Unitからプリセットを正しく取得しない問題を修正
・S +マルチツールの変換モードはサドルにある構造を変換しなくなりました
・ミューテーターブラックリストが新しいパルスを無効にしない問題を修正
・壁がゲートウェイの上部にスナップしない問題を修正
・OverrideTekEngrams設定を使用しても、Tek以外のエングラムの上書きがブロックされなくなりました
・木材以外の動的ゲートとの相互作用を妨げていた問題を修正しました
・S + Element Catalyzerがオートクラフトになりました

更新:6月8日
** Snappyサドルの統合**
サドルプラットフォームは、ほとんどの永続的な飼いならしとラフトで利用可能になりました。サドルプラットフォーム/ラフトに配置され、壁、天井、スロープなどのスナップポイントがあります。
・これらのプラットフォームに関連付けられているS +構成はありません。代わりに、バニラ構成(PlatformSaddleBuildAreaBoundsMultiplierおよびPerPlatformMaxStructuresMultiplier)を使用して、ビルド可能な領域と許可される構造の数を増やすことができます。
(注:サドルプラットフォームを解体すると、プラットフォームに接続されているものだけでなく、サドル上のすべての構造も破壊されます)

・新しい構造:S +ちびディスプレイ(ちびを表示しながらすばやく保存および取得でき、基礎と天井にスナップし、ラジアルメニューでちびの回転を調整できます)
・新しいマルチツールサブモード:Chibify(対象となる恐竜からちびを作成します)
(注:対象となる恐竜とそのすべてを破壊します。対象となる恐竜のレベルと色は、作成されたちびに影響を与えません。また、一部の恐竜は代替のちびを作成する機会が少ないため、パラサウルスは2つのパラサウルスちびを作成する機会があります)
・新しい設定:DisableMultiToolDinoChibiMode(chibifyモードを無効にします。表示されますが、使用できません)
・新しい設定:DisableMultiToolDinoKillMode(Dinoキルモードを無効にします。表示されますが、使用できません)
・新しい設定:AllowMultiToolNeuterAll(通常は無効にできないdinoの無効化を許可します)
・新しいマルチツールサブモード:クレーム(ターゲットdinoのインプリントをクレームおよび設定します)
・S +マルチツールバフが武器の変更を通じて持続する原因となった問題を修正
・プルメニューの問題を修正し、創世記のミッションと六角形のボタンが常に表示されるようにしました

・プルメニューでリソースを変更しても、クールダウンがトリガーされなくなりました
・あなたはもはやあなたが乗っている恐竜に引っ張るためにアイテムを選択する必要はありません
・クリポッドをS +冷蔵庫とS +テック冷蔵庫に設置できるようになりました
・アサービックキノコは、S +餌箱とS +乳母に配置できるようになりました
・新しい設定:ChargeStationSlotCount(S + Charge Stationのインベントリスロットを変更)
・S +テレポーターは、使用後にピックアップが妨げられることはもうありません(すでに配置され、使用されているテレポーターには影響しません)
・新しい構成:PreventTeleporterPickupAfterUse(使用後にS +テレポーターがピックアップされなくなります)
・大きなトラップドアが大きなハッチフレームにスナップしない問題を修正
・さまざまなアイテムのクラフトフォルダー構造を更新
・S +傾斜屋根がS +三角形の天井にスナップできるようになりました
・新しい構成:DedicatedStorageAllowNonStackables(スタックできないアイテムをS +専用ストレージに配置できるようになります)
・S + Ocean Platformsが深海に配置できなかった問題を修正しました
・サーバーの再起動後にS +オーシャンプラットフォームの衝突が正しくない問題を修正
・S + Multi&Omni Toolブラックリストが英語以外のサーバーで機能しない問題を修正(スペースも無視するようになりました)
・S +アニマルテンダーからノイズの多いアニメーションを削除
・新しい構成:AdvTransferItemBlacklist(Adv。Transferリクエストを作成するユーザーから非表示になるアイテムのリスト、つまり、Omni・Tool&TCUのAdv。Transfer Mode)
・カスタムレシピはAdvに表示されなくなります。乗り換え
・リーパーは性別を変更し、S +ミューテーターを介して繁殖を許可できるようになりました(赤ちゃんはS +マルチツールのクレームモードで申請する必要があります)
・サーバーの再起動後にS +剥製ベースがローテーションを更新しない問題を修正
・サーバーの再起動後にS + Tek Tree Sap TapとS + Tek Oil Pumpがコンテンツを専用ストレージに送信しない問題を修正
・S + Tree Sap Tapsが最初に生成する樹液が多すぎる問題を修正
・S + Mutator Corruptパルスは、Tek TrikesをEnraged Tek Trikesに変換します
・S +水栓は内部パイプなしでは壁にスナップしなくなりました
・同盟国による使用を許可するように設定されているS +テレポーターを同盟国が使用できなかった問題を修正しました
・タレットと給餌槽の包含リストにフィルターを追加
・タレットと給餌槽の包含リストに追加された非ネイティブdinoが、マップ上のすべてのタレットと給餌槽で利用できるようになりました
・S + Glass Cliff Platformの固定スケール
・S +中空ウェッジが低すぎる問題を修正
・S +中空&外側ウェッジの固定側壁スナップ
・S +プラットフォームウェッジと中空ウェッジは、横に並べて後方にスナップできるようになりました(三角形の天井と考えてください)。

というわけで・・・
量が多いですし修正もいろいろ入っているので、どうだったのがどうなったのかわかりませんが・・・w

S+ MULTI-TOOLのモード変更は「Rキー長押し」でサークルメニューがでるようになっています。
文字化けは直っていませんが・・・
「info」の右の文字化けしているところが、旧DEMO GUNのモードです。

DEMO GUNモードでは、ターゲットしている物が水色で縁取られるようになってわかりやすくなりましたね。

DEMO GUNモードの時、
マウス右ボタンクリックすると画面上部にモードが表示されます。
本当は銃の上にも表示されるはずですが文字化けしてますけどね。

追加機能?!プラットフォーム用平面土台?!

エングラムの画像は一部だけ載せましたが、
イカダ・モーターボートと、各動物のプラットフォームサドル用(もちろん、プラットフォームサドルがつけられるもののみ)に、上の画像のような建造物が追加されています。

これは、プラットフォームの上に貼れる板状のもので
土台のような動作をします!

プラットフォームサドル上に建築するときは
時間かけて位置合わせして土台下げをしてからようやく建築というのが普通ですが
これを使うと「位置合わせ」と「土台下げ」が省略できるようです。

例としてモササウルスにプラットフォームサドルをつけて試してみることにしました。

薄い板状のものがプラットフォームサドルに「スナップ」します。
プラットフォームサドルの板の部分よりも若干広いようです。

これをつけると、そこに壁や天井板がそのままスナップします。

この「サドル用プラットフォーム」自体も外せるのですが・・・

何か建築物が設置された状態では、警告が出て外せないようになっています。
(もちろん、何もついていなければ外せます)

この「サドル用プラットフォーム」がついていると、サドル自体を外そうとしても警告が出るようです。

モササウルスの場合ですが、広さはぴったり縦7枚分、横5枚分になっています。

標準では1枚分だけはみ出しできるようです。
これは(試していませんが)サーバーのオプション設定で変えられるみたいですね。

いかだ用はこんな感じです。

この追加機能はけっこういいんじゃないでしょうか?
プラットフォームサドル上の位置合わせと土台下げ、毎度けっこう面倒ですからね・・・

チビペット入れ??

あと、こんなのが追加されていたので作ってみました。
チビペットを飾れる?! いいんじゃない?

置いた感じ・・・無骨な金属枠ですが・・・

ダエオドンのチビペットを入れてみましたが・・・
小っさすぎ!!
サークルメニュー見ても、回転はできますが大きさが変えられないですね。
どうせ飾るならもうちょっときれいに、いい大きさで飾りたいですね。

ということで、変更・追加の一部を見てみました。
まだ不完全だと思いますが、良い追加機能もあるので様子を見ていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました