[ASA 2025/03/29]UE 5.5 とロードマップのアップデートと Astraeos コンテストの受賞者

ARK
スポンサーリンク

ARK Community Crunch 451

ARK公式 Community Crunchが更新されました。

やっぱり延期のお話です・・・
(※Google翻訳を使用しています)

今回も「コミュニティクランチ」をお届けします!

こんにちは、サバイバーの皆さん、

四半期が終わりましたので、ASA の現状、今後の予定、今後の見通しについて少しお話ししましょう。

UE5.5 UPGRADE

現在取り組んでいる最大のプロジェクトは、エンジンを Unreal 5.5 にアップグレードすることです。これはチームにとって大がかりな取り組みであり、予想よりも時間がかかっています。これは依然として社内の最優先事項であり (基本的に、会社のコア エンジニアリング リソースはすべてこれに注力しています)、4 月 15 日から 5 月 15 日の間にリリースすることを目標としています。主に、既存のコンテンツのアップグレードの結果として発生したバグの排除に取り組んでいます。

アップグレードを展開するパッチは、レンダリングや読み込み時間などのパフォーマンスにすぐにメリットをもたらします。また、ゲーム パッケージを構成して、The Island 以外のマップがオプションのダウンロードになるようにすることで、ベース ゲームのインストール サイズを大幅に削減します。

エンジンから利用できる新しいツールを使ってパイプラインとワークフローを改善し、より高品質な製品を生み出す予定です。これは主に Ragnarok (現在エンジンのバージョン 5.5 で開発中)、Valgeuro、Lost Colony などの新しいリリースで顕著になります。将来的には、UE5 の新しいレンダリング システムのいくつかに戻って、すでにリリースされているマップとコンテンツをさらに改善する時間を見つけられることを願っています。

さらに、アップグレードが行われ、それが MOD にどのような影響を与えるかについて、MOD 作成者からの懸念があることは承知しています。私たちは、できる限り多くのクラッシュを排除し、もちろん MOD に影響する問題 (私たち自身で解決するにつれて発生する問題) を解決するために最善を尽くします。私たちは、すべてのプレミアム MOD がリリース時に機能することを確認するとともに、最も人気のある無料 MOD のサンプルも提供し、その幅広さにより、リリース前に大部分の MOD が機能することを保証する予定です。私たちの勇敢なパートナーである Overwolf は、すべての ASA MOD を UE 5.5 用に自動的に再調理します。何千もの MOD の一部は UE 5.5 で新しい機能上の問題が発生する可能性がありますが、エンジンのアップグレードによって MOD 作成固有の問題が発生した場合、私たちは迅速に解決に取り組みます (私たちもその問題に直面する可能性があります)。

今後のアップグレードでは、Mod を再クックせずに実行できるかどうか試してみます。今回のケースでは、マテリアル システムは UE 5.1 から UE 5.5 に大幅に改良されたため、古いプリコンパイル済みクック済みシェーダーを使用することはできませんでした。特に、必要に応じて小さな重要な変更を取り入れることができるため、エンジンのフル アップグレードは 1 年に 1 回以上は行いません。また、将来の大規模なアップグレードでも、古いコンテンツ用に特別にコード化された読み込みロジックを追加することで、以前にクックされた Mod を使用できると考えています。

これが、UE5.5 の現状をほぼまとめたものです。他にもお話しできることはありますが、特に期待している機能についてもいくつかありますが、今はこのくらいにしておきます。

TLDR

  • 5.5 アップグレードは現在進行中で、4 月から 5 月の間にリリースされる予定です。
  • UE 5.5 はチームの最優先事項です。
  • すぐにパフォーマンス上のメリットが得られ、製品の開発を続ける中で長期的にはパフォーマンスとグラフィックのメリットがさらに得られます。
  • 追加のマップはすぐにオプションのダウンロードになります。
  • すべての Mod は Overwolf によって自動的に再クックされますが、一部の Mod に新しい問題が発生する可能性があります。すべてのプレミアム Mod と最も人気のある無料 Mod を直接チェックして検証するつもりです。これらは、かなり優れた機能を提供するはずです。ゲームプレイの矛盾やクラッシュを事前に解決するために最善を尽くします。
  • 将来のアップグレードがそれほど苦痛にならないことを願っています。特に、古いクック済みデータとシェーダーをロードするための長期的なシステムを検討します。

もうひとつ: この夏、ワンクリックの「低システム要件モード」により、ゲームが GeForce 1080 レベルのカード、16 GB の RAM を搭載したシステムで実行できるようになります。ゲームの見た目は美しくありませんが、ARK Survival Evolved の「Shader Model 4」モードと同等の品質で、理解しやすいものになります。ゲーム用トースター オーブンをお持ちの皆さん (私たち自身もたくさん持っています) に敬意を表します!

RAGNAROK ASCENDED

ラグナロクについて言えば、こちらも最新情報をお伝えします。このマップはエンジンのバージョン 5.5 で特別に開発されているため、5.5 へのアップグレード自体がリリースされるまでリリースできません。また、ラグナロクの進捗はアップグレード自体の影響を受けており、リリースまでに予想よりも少し時間がかかっており、6 月 2 日のリリース日を確定しています。

このマップがいかに愛されているかを知っているので残念に思いますが、リリース時には皆様の期待に応えられるよう最善を尽くします。また、このマップのオリジナル クリエイターと協力できることは幸運であり、とてもうれしく思っています。彼らは最近スタジオに復帰し、6 月 2 日のリリースに向けて協力してくれています。

EGGCELLENT ADVENTURES

私たちは 4 月に開催されるちょっとした Eggcellent Adventure イベントに取り組んでいます。アップグレードも調整しているため、正確な日程はまだ決まっていません。イベントがイースター後に少し延期される可能性もありますが、4 月の前半に入る頃には、より明確なアイディアが浮かぶでしょう。

FINAL THOUGHTS

これら以外にも、チームは今年残りの追加マップ、さらなるバグ、バランス、QOL の修正 (昨日のパッチでいくつか確認できたはずです)、そしてもちろん ASA 初の正統拡張パックである ARK: Lost Colony の配信に全力で取り組んでいます。

ARK: Survival Ascended を新たな高みへと導くために尽力する中、皆様のご支援とご辛抱に感謝いたします。


LIVEOPS UPDATES

ASTRAEOS サーバー間転送

皆さんのご要望を伺いましたが、引っ越しの日が近づいてきました!

公式の Astraeos 転送は 4 月 11 日に完全に開始され、プレイヤーはアイテム、クリーチャー、キャラクターを制限なくマップ上に移動できるようになります!ドードーをプチプチで包んでください。

非アクティブな公式サーバーの廃止

生存者の皆さん、データを慎重に評価した結果、非アクティブな公式サーバーの一部を廃止するプロセスを開始することにしました。

私たちの目標は、常に最高の体験を提供することです。公式サーバーは、コミュニティにプライベート ホスティングを必要とせずにプレイできる共有スペースを提供するために存在します。新しいコンテンツをリリースする際、通常、ユーザー容量のピークに合わせて長期的に必要以上のサーバーを設置します。時間が経つにつれて、プレイヤーが離脱して次の主要コンテンツのリリースを待つようになるため、これらのサーバーはゴーストタウンになります。

5 月 20 日に、次の非アクティブなサーバーを廃止します。

OC-PVP-TheIsland2291
OC-PVP-TheIsland2283
OC-PVP-TheIsland2282
OC-PVP-TheIsland2086
OC-PVP-SmallTribes-TheIsland9214
OC-PVP-SmallTribes-TheIsland9203
OC-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9206
OC-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9205
OC-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9201
OC-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9198
OC-PVP-ScorchedEarth2276
OC-PVP-ConsolesSmallTribes-ScorchedEarth8118
OC-PVP-Consoles-TheIsland1076
OC-PVP-Consoles-TheIsland1027
OC-PVE-ScorchedEarth5534
OC-PVE-ScorchedEarth5533
OC-PVE-ScorchedEarth5531
OC-PVE-ScorchedEarth5499
OC-PVE-ScorchedEarth5498
OC-PVE-ScorchedEarth5497
OC-PVE-ScorchedEarth5495
OC-PVE-ScorchedEarth5494
OC-PVE-ScorchedEarth5493
NA-PVP-TheIsland2316
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9225
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9225
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9168
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9167
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9166
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9164
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9162
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9159
NA-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9157
NA-PVP-ScorchedEarth2374
NA-PVP-ScorchedEarth2228
NA-PVP-ScorchedEarth2227
NA-PVP-ScorchedEarth2225
NA-PVP-ScorchedEarth2218
NA-PVP-ScorchedEarth2217
NA-PVP-ScorchedEarth2216
NA-PVP-ScorchedEarth2197
NA-PVP-ScorchedEarth2195
NA-PVP-ScorchedEarth2194
NA-PVP-ScorchedEarth2193
NA-PVP-ScorchedEarth2192
NA-PVP-ScorchedEarth2112
NA-PVP-Consoles-TheIsland1081
NA-PVE-ScorchedEarth5516
NA-PVE-ScorchedEarth5513
NA-PVE-ScorchedEarth5508
NA-PVE-ScorchedEarth5399
NA-PVE-ScorchedEarth5392
NA-PVE-ScorchedEarth5141
EU-PVP-TheIsland2359
EU-PVP-TheIsland2351
EU-PVP-TheIsland2345
EU-PVP-TheIsland2342
EU-PVP-TheIsland2161
EU-PVP-TheIsland2154
EU-PVP-TheIsland2074
EU-PVP-TheIsland2069
EU-PVP-TheIsland2069
EU-PVP-TheIsland2050
EU-PVP-TheIsland2050
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9223
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9197
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9192
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9190
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9189
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9186
EU-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9184
EU-PVP-ScorchedEarth2310
EU-PVP-ScorchedEarth2308
EU-PVP-ScorchedEarth2268
EU-PVP-ScorchedEarth2262
EU-PVP-ScorchedEarth2247
EU-PVP-ScorchedEarth2243
EU-PVP-ScorchedEarth2239
EU-PVP-ScorchedEarth2236
EU-PVP-ConsolesSmallTribes-ScorchedEarth8127
EU-PVP-ConsolesSmallTribes-ScorchedEarth8125
EU-PVP-Consoles-TheIsland1061
EU-PVP-Consoles-ScorchedEarth1128
EU-PVE-ScorchedEarth5561
EU-PVE-ScorchedEarth5521
EU-PVE-ScorchedEarth5486
EU-PVE-ScorchedEarth5483
Asia-PVP-TheIsland2186
Asia-PVP-TheIsland2106
Asia-PVP-TheIsland2106
Asia-PVP-SmallTribes-TheIsland9134
Asia-PVP-SmallTribes-TheIsland9076
Asia-PVP-SmallTribes-TheIsland9067
Asia-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9218
Asia-PVP-SmallTribes-ScorchedEarth9213
Asia-PVP-ScorchedEarth2306
Asia-PVP-ScorchedEarth2305
Asia-PVP-ScorchedEarth2304
Asia-PVP-ConsolesSmallTribes-ScorchedEarth8123
Asia-PVP-ConsolesSmallTribes-ScorchedEarth8122
Asia-PVP-Consoles-TheIsland1110
Asia-PVP-Consoles-TheIsland1109
Asia-PVE-ScorchedEarth5538
Asia-PVE-ScorchedEarth5537

こうした期間中の需要の高まりに対応するため、ローンチ時には可能な限り大容量の容量を提供する予定です。

予定されている終了日以降、Nitrado のインターフェースを通じてこれらの保存を提供できるよう、Nitrado のパートナーと協力しています。詳細については、引き続きご確認ください。


ARK アニメシリーズ 109 コスメパックとデイノテリウムが発売中

ARK The Animated Series をベースにした新しいキャラクターやクリーチャーのスキンでアニメーション コレクションを完成させ、Garuga123 による強力な Deinotherium を解き放ち、すべてのプラットフォームで全面的に修正と改善を加えたメジャー パッチをお楽しみください。

ARK アニメシリーズ 109 コスチューム パックには以下が含まれます…

  • ジェーン
  • チャバ
  • 反逆者メイイン
  • 新装甲メイイン

クリーチャースキン:

  • アンコウ
  • アラネオモーフス
  • 始祖鳥
  • バリオニクス
  • バシロサウルス
  • カルボネミス
  • カストロイデス
  • カリコテリウム
  • コンプソグナトゥス
  • ディメトロドン
  • ダイアベア
  • フンコロガシ
  • デンキウナギ
  • ガリミムス
  • イキオオミツバチ
  • ヘスペロルニス
  • ヒエノドン
  • カプロスクス
  • リストロサウルス
  • メガロサウルス
  • メガテリウム
  • モササウルス
  • オニコニクテリス
  • ヒツジ
  • パキリノサウルス
  • ペゴマスタクス
  • ペラゴルニス
  • ピラニア
  • プロコプトドン
  • プルロビア
  • リニオグナタ
  • テラーバード
  • ティタノボア
  • ティタノサウルス類
  • トロオドン
  • トゥソテウティス
  • ケブカサイ
  • アフリカマイマイ
  • アロサウルス
  • アースロプレウラ
  • ベルゼブフォ
  • カルカロドントサウルス
  • カルノタウルス
  • シーラカンス
  • ディロフォサウルス
  • ディモルフォドン
  • ディプロカウルス
  • ディプロドクス
  • ダイアウルフ
  • ダンクルオステウス
  • エクウス
  • イクチオルニス
  • イクチオサウルス
  • イグアノドン
  • カイルクペンギン
  • ケントロサウルス
  • マンモス
  • マンタ
  • メガロケロス(オス+メス)
  • メガロドン
  • ミクロラプトル
  • モスコプス
  • オヴィラプトル
  • パキケファロサウルス
  • パラケラテリウム
  • フィオミア
  • プレシオサウルス
  • プルモノスコルピウス
  • サーベルタイガー
  • サルコスクス
  • スピノサウルス
  • タペヤラ
  • テリジノサウルス
  • ティラコレオ
  • ハゲワシ

BONUS RATES ON THE OFFICIAL NETWORK

今週末、公式ネットワークはボーナスレートの対象となります。3月31日月曜日まで有効です。

  • 公式PVP/PVE:収穫、テイム、経験値、ブリーディング 各3倍
  • スモールトライブ:収穫、テイム、経験値 各5.5倍 + ブリーディング 5倍
  • ARKpocalypse:収穫、テイム、経験値、ブリーディング 各6倍

ASAのUnreal Engine 5.5にアップグレード予定は
当初のロードマップでは3月の予定でしたが・・・

何のアナウンスもないと思っていましたが、もうすぐ4月という段階で「遅れます」という話が出てきました。

4月15日~5月15日の間を目標と書いてありますが
かなり怪しいでしょうね。
現段階で1か月も間をとっている(つまり、かなり曖昧)というのを見ると、完了が見えていないのでしょう。
これは6月にズレ込むかもしれませんね。

そして、それに影響される形で?
当初予定では4月にリリースされるはずだったラグナロクマップも6月2日(日本時間ではおそらく6月3日)リリースとなるようです。
確定と書いてありますが、本当でしょうか?
遅れるだろうなと思っておいたほうが良いかもしれません。

ASAになってから有料MODが多く出てきたので
それらに影響があっては(動かなくなったら)マズイというのは理解ができます。
ASEのMODは動かなくなったら作者が対応してくれるのを待つというのが普通でしたが
お金を取っているわけですから、それでは困るというわけです。

また、「低システム要件モード」というのが実装予定のようです。
ASAはPCの要求スペックがかなり高くなってしまいましたから、これは良い対応だと思います。

Eggcellent Adventure イベントも一応行われる予定のようです。
開発は忙しい様子なので、簡単なものになる可能性もありますね。

アストレオスマップのサーバー間転送が、日本時間で4月12日に解禁となるようです。
転送予定の方はそろそろ準備を始めるといいかもしれません。

今週末の公式サーバーはボーナスレートが高めになっているようです。
期間(日本時間):~2025年4月1日早朝まで
内容(公式PVP/PVE):各種倍率3倍(フリーディング含む)

アストレオスのアートコンテストについては、こちらの公式サイトコミュニティコーナーを参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました