ARK

スポンサーリンク
ARK

ARK-099

GENESISプレイ日記。沼地(BOG)ミッション「"King of Swing" Grand Prix」やってみました。いわゆる「ブラッドストーカーレース」ですが、ブラッドストーカーをコントロールする腕が試されるミッションですね・・・
ARK

ARK-098

GENESISプレイ日記。今回は雑談枠?です。ミッションがうまくいかない愚痴とか拠点の場所の話とか・・・
ARK

ARK-097

GENESIS 火山(Volcanic)ミッション「Kingslayer(X-REX討伐)」のGAMMA/BETAをやってみました。X-REXが硬いですね・・・ 内容としてはWe Will Rock You(ロックエレ討伐)と同じです。
ARK

ARK-096

GENESISの沼地(BOG)ミッション「Just A Hop, Skip, and a Jump Away」(カエル護衛)の ALPHAランクソロ攻略に挑戦です!結果は・・・お察し。
ARK

ARK-095

GENESISプレイ日記。火山(Volcanic)のミッション「We Will Rock You」はマグマサウルス1匹で余裕クリアできておいしいという話があったので早速やってみました。確かにヘキサゴンを稼ぐにはいいかも・・・
ARK

ARK-094

GENESISのLunarミッション「SPACE JAM」(バブルドッグバスケまたは宇宙バスケ?)をやってみました。環境が厳しい他はドードーバスケと大差ないですね。これからやる方のために3ポイント取るコツ?もちょっと書いてみました。
ARK

ARK-093

GENESISで使えるようになったNLNAのテレポートですが、更新・調整が入って実装直後からはけっこう変わってしまっています。そこで現在のテレポート先を調べて表にしてみました。数字だけでは感覚的にわかりにくいので、マップもつけました!
ARK

ARK-090

ARKのMOD、Automated Ark 2の機能「VACUUM」を紹介しています。実はイースターイベントの卵は、このMODの機能を使って拾っていますw ただし、捨てたものも拾ってしまうのでゴミ箱「TRASH CAN」も合わせて・・・
ARK

ARK-083

GENESISプレイ日記。今回はBOGミッション「Just a Hop, Skip, And a Jump Away」(GAMMA)をやってみました。いわゆる「カエル護衛ミッション」です。すごく単純で簡単、戦闘力の高い動物に乗ってやれば7~8分で1800HEXですね。
ARK

ARK-082

GENESISプレイ日記。今回は雑談枠・・・ということでいろいろ書いてます。ミッション「Wave Ray 64」はなかなか最後までできない・・・ドードーバスケ「Dodoball Shot Clock」のコツもいまさら書いてます。マグマサウルスの卵も取りに行きましたが・・・
スポンサーリンク