[BRIL2024/06/25]Brilliantcryptoあそんでみた

GAME
スポンサーリンク

はじめに

このゲーム(Brilliantcrypto)は「NFTゲーム」と言われるもので
投資対象となっている仮想通貨「BRIL」がからんでいます。

しかし、私は投資家でもなんでもなくただの「ゲーマー」なので投資の話は知ったことではありません

ちょっとヒマだったのでNFTゲームってどんな感じなのかなと思って遊んでみただけなので
ゲーマーから見たBrilliantcryptoはどうなのかという記事となっていますのでご了承ください。

どんなゲーム?

どんなゲームか興味のある方は、Youtubeなどで検索していただいてライブのアーカイブなどみていただくのが早いかと思います。

簡単にいうと・・・
ツルハシでひたすら掘って、探査機でサーチして、お宝を見つけるというのを黙々と続けるゲームです。

立場としては「オーナー」と「スカラー」に分かれていて
オーナーは簡単に言うと雇い主・鉱山主で、スカラーが雇われた作業者です。

オーナーになるには、数万円する「ツルハシ」を購入する必要があります。
私はそんなお金は出せないので、あくまでもスカラーとして穴掘りをしてみた感じです。
スカラーであれば、遊ぶのにはお金は全くかからず、ツルハシはオーナーから借りる形になります。

穴を掘って「輝石」というのを見つけると、オーナー:スカラーの分配率とスカラー達との貢献度によって報酬の分配が行われ、これが後でBRILという仮想通貨に交換されるという仕組みです。

採掘していると輝石以外に宝石の原石が見つかりますが、これはオーナーだけのものでスカラーとしてはツルハシの耐久度が回復されるだけです。

スカラーとして遊ぶときに・・・

スカラーとして遊ぶ場合、どの鉱山でどのツルハシを借りて遊ぶ(作業する)かを選びます。

その際、注意して見る所は以下の通りです。

〇鉱山レベル

鉱山レベルは高い方が良いとは言えず、低くてもあまり面白くありません。
レベル1~8ぐらいだと、掘る速度が遅くて「やわらかい部分」をまずはひたすら掘るしかありません。
お宝は硬い部分に埋まっているので、お宝を見つけられるまでに時間がかかることになります。

鉱山レベルが高い(18以上ぐらい)場合は、上の画像の右端の「〇〇/85」の部分を注意してください。
85はスカラーが報酬を得られる石(輝石)の総数で〇〇が既に発見されてしまっている数です。
残り少ない場合は、掘っても見つからない可能性が高くなります。
レベルが高いと掘る速度が速くなり、探知器の能力も上がりますので輝石の残りが多い場合はチャンスが多いということになります。

〇分配率

分配率は輝石が見つかった時に、スカラー(作業者)にどれだけ分配されるかという比率です。
当然これは高い方が良いです。
「スカラー90%」の場合は輝石1こ見つかった場合、オーナーが0.1、スカラー達が0.9を貢献度で分けられることになります(見つけたスカラーが全部もらえるわけではありません)。
貢献度・・というのが正直よくわからなくて、おそらくその前に輝石が見つかってから今見つかるまでに掘った量に関係していると思われます。

〇ツルハシの耐久度

作業する鉱山に入る場合、ツルハシを選ぶことになります。
このときツルハシの耐久度が低いと、すぐ掘れなくなってしまいます。
耐久度はオーナーしか回復することができません。

耐久度のバーを見て、白く表示されているところは100%を超えているものです。
できるだけ100%を超えているツルハシを選んだほうが良いです。

耐久度は常にチェックしてくれているオーナーなら回復してくれる可能性がありますが、あまり期待しない方が良いと思います。

結局、ゲームとしてはどうなの?

ゲームをしては、かなりの単純作業です。

ただひたすら穴を掘って、宝石を探すだけです。
モチベーションとなるのは見つけた「輝石」の報酬が仮想通貨に変換されるという1点だけです。

非常に時間が溶けますし何の緊張感もないので、ひまつぶしには最適かもしれません。

このゲームに「面白さ」を求めてはいけない・・・と言い切っていいような気がします。

ぼーっと遊んでいると、数時間経過している・・そんなゲームです。

ゲーマーから見た評価

このゲーム、おそらくスカラーがゲームを遊ぶことによってお金を回し
それによって仮想通貨の価値?を維持するというやり方じゃないかと思いますが

そうするには、長期間持続的に、それなりの人数の人が遊び続けることが前提だろうと思います。

ところがこのゲーム、長期間持続的に遊ばせる要素が決定的に欠けています。

そのモチベーションとなるのが唯一「仮想通貨がもらえる」ことだと思いますが
その報酬が非常に低いです(現在のレートで数円~50円/1時間程度)。

長くやればその分自分が強くなるとか、まれに激レアがみつかる(その報酬が得られる)とかあればいいのですが、そういう要素がありません。
スカラーが0から自分のツルハシを得ようと思うと、多分1か月以上・・もっとかも?かかると思いますし
苦労してツルハシを得ても、それに見合う利益があるかどうかもわかりません。

このままだと、スカラー(簡単に言えば労働者)はいなくなるでしょうし
そうなると仮想通貨のコンセブトも維持できないということになるでしょう。

正直言って、あまり続かないのでは?というのがゲーマーとしての感想です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました